突然ですが皆さんは「昆虫食」に興味はありますでしょうか?
昆虫食とはその字の如く「昆虫」を「食」べることなのですが、このサイトを作成しながらデュビアについて深く調べていくなかで、デュビアも昆虫食として利用されていてることを知りました。

こんにちは筆者の山田ドシーです!X(@doshi_dubia)もやってます!
ちなみに知らない方のために説明しておくと、デュビアとは南米などに生息するゴキブリの一種です。
一般的に考えると、ゴキブリといえばその見た目や動きから嫌悪感を抱く昆虫の代表格である嫌われ役で、見るだけでも不快なのにそれを食べるなんて考えられないですよね(笑)
そんなゴキブリのデュビアですが、デュビア飼育者として私自身はデュビアの昆虫食に興味があり、先日ついに実際にデュビアを食べてみたので、今回はその感想についての記事になります(笑)
具体的にはこの記事のタイトルに記載しておりますが、デュビア入りのクッキーというものを見つけたので、そちらを実際に購入して食べてみました。
そのクッキーとは、RIKYUさんというお店で売られているデュビアパウダー入りのクッキー、その名も「ゴッキー」というクッキーになります。
(詳細はRIKYUさんのネットショップよりチェックしてみて下さい!)
“ゴキブリ入りのクッキー”と聞くと一般的にはかなりのパワーワードだとも思いますので、気になる方は是非最後までチェックしてみて下さい!
※そもそも「デュビアとはなんぞや?」という方は下記の記事にて解説しておりますのでチェックお願いいたします!
↓《参考情報》デュビアとは?
昆虫食とは
まず本題であるクッキーの感想に入る前に、昆虫食について少しだけ説明しておきます。
昆虫食とは字の如く昆虫を食べることですが、例えば「イナゴの佃煮」なんかはけっこう馴染みのある昆虫食ですよね。
特にアジアのタイやベトナムなどは昆虫食が盛んなのですが、日本では昆虫食といえば「ゲテモノ」みたいな言い方をされることが多く、バラエティー番組とかでも罰ゲームとして出てくるなどあまり良いイメージがないですよね(笑)
そんな我々の中ではマイナスの印象を抱いている人が多い昆虫食ですが、実は世界的には年々注目度が上がっているらしいです。
理由としては昆虫はタンパク質が非常に豊富であることと、未来に起こりうる食糧危機への対策として有効ではないかと考えられているかららしいです。
※ちなみにですがデュビアの栄養価についてはこちら↓で解説しています!
日本でも昆虫食を扱っている飲食店は探せば意外と見つけることができ、例えばアジアンレストランだったり、インパクト抜群のコオロギラーメンなんかもあったりします。
一部の方々からは「昆虫は次世代の日常食」とも言われているので、もしかするとまだまだ昆虫食が普及していないこの日本であっても、日常的に昆虫を食べるような未来があるかもしれません。
デュビア入りクッキー
昆虫食について軽く説明させていただきましたが、ここからはこの記事の本題である「デュビア入りクッキー」の食レポに入らせていただきます!
冒頭でも紹介しましたが、今回食べさせて頂いたデュビア入りクッキーとは、神奈川県の藤沢市にお店があるRIKYUさんのネットショップで販売されている「ゴッキー」という商品になります。
RIKYUさんのネットショップはこちらから→ネットショップHPへ
早速ですが、実際に届いたクッキーがこちら!

2枚入りでお店のおしゃれなロゴのシールが貼られています。見た目からはゴキブリ入りだとは全く感じない本当に普通に美味しそうなクッキーですね!
参考にHPよりこのクッキーの商品説明を下記に引用させていただきます。
【デュビアのバタークッキー】
公式HPより
ローストしたデュビアパウダー(アルゼンチンモリゴキブリ)を約10%配合したバタークッキー
デュビアのチーズを思わせる独特の香りとナッツの様な食感はクセになる味。
脱皮したてのソフトシェルのデュビアを使うことで、臭みを抑え上品な香りを残すことに成功しました(当社比)
ゴキブリのイメージが変わるかも?しれないクッキーです。
まず袋を開けるとめちゃくちゃいいバターの香りがします。

こちらのクッキーは粉末にしたデュビアを混ぜ込んだクッキーということで、所々に見える黒いものがデュビアなのでしょうか。
それではちょっとドキドキしますが、初のデュビアを一口頂きます…!
「え、めちゃくちゃ美味い…!!!!!」
かなり甘めのクッキーで、ポリポリとしたナッツのような食感が所々に感じられて、味も食感も最高です。
このポリポリとした食感の正体がデュビアなのでしょう。
肝心のデュビアの味ですが、正直言って普通に美味しいクッキーを食べているという感じで、「これがデュビアの味か!」みたいな違和感が一切ありませんでした(笑)
勝手なイメージではありますが、デュビア含め昆虫はそれなりに独特の強い風味みたいなものがあると思っていたので、おそらくこのクッキーはデュビアを粉末にしてかなり食べやすく工夫されているものだとは思いますが、それでも何か今まで食べたことのない風味とかがするかと想像していたので、あまりに普通に美味しいクッキー過ぎてちょっと驚きました。
昆虫食をお試しで食べてみたい方や美味しいクッキーを食べたい方には何も違和感なく食べられると思うのでおすすめですが、がっつり昆虫感を味わいたいという方にはちょっと物足りないかもしれません。
ということで感想をまとめると、ゴキブリが入っているからといって特に違和感のないマジで普通に美味しいクッキーでした(笑)
まとめ
今回はデュビア入りのクッキーを食べてみたので、その感想について簡単に書かせていただきました!
めちゃくちゃ美味しくて満足はしているのですが、あまりに普通に美味しいクッキー過ぎて、デュビアを食べている実感がなかったので、今度はもっとデュビア感が強そうなRIKYUさん【“スモーク”ソフトシェルデュビア】なるものに挑戦してみようかと思っています!
RIKYUさんではデュビア以外にもコオロギや蜂、蚕などを使用した商品もあるので、昆虫食に興味のある方はぜひチェックしてみて下さい!