爬虫類などの餌として普及しているデュビアですが、これから爬虫類などを飼育しようかと考えている人で、この餌虫であるデュビアがどこで売っているのかを知りたい方もいるかと思います。

こんにちは筆者の山田ドシーです!X(@doshi_dubia)もやってます!
そこで今回は、デュビアを購入できる主な場所と特徴についてご紹介したいと思います!
デュビアを販売している場所
デュビアを販売しているお店としては大きく分けると爬虫類ショップなどの実店舗とネットショップ、ヤフオクなどの通販があります。
それぞれの特徴について紹介していきます!
爬虫類ショップ・ホームセンター
実店舗でデュビアを購入できるお店は主に爬虫類を扱っているペットショップです。
爬虫類ショップでは、その餌であるデュビアも取り扱っている場合が多く、ホームセンターでも爬虫類を扱っている店舗ではデュビアも取り扱っている場合があります。
このような実店舗で購入するメリットはサイズ感などを目で見て確認できる事と、通販などと違いその場ですぐに手に入れらることです。
ネットショップ
最近ではデュビアやレッドローチやコオロギといった餌虫を専門に取り扱うネットショップが数多くあります。
通販で購入した経験のない方には、ネットショップのような通販で生きた昆虫を購入した場合どのように配達されるのか不安に思う方も多いかと思います。
デュビアの場合は、大抵はお惣菜などが入っているプラスティックのフードパックや紙袋にデュビアを入れて、それがダンボールで梱包された状態で届けられます。
発送から到着まで数日掛かりますが、さすが丈夫なデュビアだけあって死着はほぼありませんし、だいたいどのお店も試着保証として1割ぐらい多めに入れてくてます。
デュビアを販売している実店舗が近くにない方でも気軽に購入できる点はメリットですが、送料が掛かる分多少割高になる場合が多いところがデメリットかもしれません。
また実物が見れないため、サイズなどはHPなどの表記を参考にすることになります。
一般的にはどのお店でもSサイズやMサイズのような表記になっていますが、SサイズやMサイズが何センチのデュビアかはお店によって違うので、必ずセンチでの表記も確認しましょう。
ヤフオク
ヤフオクにもデュビアが多く出品されており、主に個人で飼育されている方が繁殖しすぎた分を出品していたり、お小遣い稼ぎとして自家繁殖させたデュビアを出品している場合が多いです。
ちなみに数あるフリマアプリやオークションアプリの中で、現在デュビアを販売できるのは規約の関係でヤフオクのみです。
ヤフオクの特徴としては、ショップと違い個人で出品している方が多いために値段が安い場合が多いです。
ただしデュビアの質や梱包の丁寧さなどは稀に雑なものがあり、そのあたりは商品問わずフリマアプリの特徴と言えます。
とにかく安くデュビアを購入したい方には、ヤフオクがおすすめです。
ヤフオクも前項のネットショップ同様に、サイズ表記のSやMの大きさの基準は出品者ごとに異なるので、センチ表示を確認するようにしましょう。
イベント会場
爬虫類や昆虫などの即売会が毎年各地で開催されていますが、そのようなイベントでもデュビアを出品されているショップさんが出店している場合があります。
即売会の特徴として、爬虫類などもイベント特価で売られている場合が多いですが、デュビアも同様に通常価格より安く販売されている場合が多いです。
まとめ
今回はデュビアの購入可能な場所について解説してきましたが、まとめとしては以下の3点!
- 販売場所は実店舗も通販もある!
- とにかく安く購入したい場合はヤフオクがおすすめ!
- 通販で購入する場合はサイズ表記に注意!(SやMの大きさの基準はお店によって違う!)